内反足

内反足の治療  デニスブラウンを付けたまま過ごす日々の悩み

アキレス腱の皮下切腱の手術を受けてから3週間、ギブスでふとももからつま先までがっちりと固定された日々も 大変であった(本人はお風呂も入れないし。。。でも季節が冬だったので、お尻はオムツを変えるたびに小さなシャワーボトルで洗い流すなどの工夫で…

新しい装具

これが 4歳まで使うことになるデニスブラウン という装具。 想像していた以上にサイズが大きくって、今現在ではぶかぶか。大丈夫?って思うくらい。かかとをきちんと靴のかかとにくっつけて履かせる という基本は守って履かせていますが、大きくって重たそ…

装具の お直し

内反足の治療にとても大切な 装具。 骨格を健康な足のポジションへ矯正するために、両足がバーでつながれて 固定されるような格好になるものです。 現時点では、息子 2歳、就寝時のみ装具を装着というサイクル。 高熱を出してしまったときなどは、それでな…

手術後

再開後、荷物の整頓など私の支度が整ったあと20分ほどしたころ、むずむずっと意識が戻りだした息子。程なくして があっがあ~~!!とけたたましく泣き出した。 あわてて ナースコールで看護師さんに来てもらう。 あちこち 管があるため 手が出せず おろおろ…

手術

ようやく迎えた アキレス腱の手術当日。 風邪などひいたりせずに、予定していた日時に手術を受けられることに安心と、緊張。 当時、母乳のみで生きていた息子(生後6ヶ月)は、朝5時までに母乳を 飲み以降は絶食。 目覚ましをセットして、寝ていた息子を起こ…

内反足 アキレス腱皮下切腱 手術 (1)

内反足の症状が、カナダの医者に受けていた診断では経過観察だったものの、日本でレントゲンで診て貰ったりして、アキレス腱を切る手術をすべきだと診断されてしまい手術をすることに決まったのが、生後6ヶ月の出来事でした。 カナダでは手術しないまま、矯…

ついてない。。。

今日は内反足の装具、デニスブラウンの作り変えのために、装具屋さんに診て貰う為に 子供病院にでかけた。 午後一番の受診13時の予約だったので、どれだけ待つのか分からなかったけれど、病院に到着する3分前に息子がお昼ねをはじめ、ベビーカーに乗せ換…

3ヶ月ぶりの 受診 内反足 治療

今日は3ヶ月おきの定期的な受診の日。 本来は5月末の予約だったけれど、当日高熱を出し、休んだためその振り替えで 今日診察を受けに こども病院へ。 今までの病棟から場所が移動して、真新しい新築の病棟での受診でしたが、じつに 気持ちの良い素敵な病棟…

ギブスの外し方  2

カナダにいる間には、9回ギブスの巻き直しをしました。 20分もありゃふやける、 と言っていたおじさんナースに毎回 今朝は50分かかった、40分でできた など報告していましたが、時間かかりすぎ!ってかんじな顔されていました。 日本に帰国後、日本の…

ギブスの外し方

ナースのおじさんは20分も湿らせればふやけるから、と 簡単そうに言っていましたが、そんな簡単にはいきませんでした。 頑丈なギブス、厚みもあるし、毎回アクセクと慣れない作業に挑んでいました。 病院によっては専用ののこぎりで切り開いて外してくれた…

ギブスの日々

産まれたばかり、産まれたてすぎて過ぎてパパが生後~時間と表現するほどの身体で、初めてのギブスを足に巻かれたわが子。 ナースや患者さんは 『なんて小さなギブスかしら。かわいらしいわね~。』 などと言ったりしましたが、私にはその小さなギブスがとて…

はじめてのギブス

内反足の治療法は、現在では多くがポンセチメソッドをとられているようです。 昔は手術で治療が主流であったものの、痛みが残るなどのマイナス面もあったようです。そこでスペインのお医者さん、ドクター ポンセチが研究し開発した治療法が ギブスを用いて骨…

内反足の治療開始

カナダの病院で産まれたかわいいわが子、エコーをしてくれたドクターの指摘どおり左のあんよが不自然な形をしていました。 いろいろおおざっぱな感じを受けるカナダの医療体制、こちらが言わなかったら気づいてくれなかったのでは?ってくらいバタバタとして…

内反足について

先天性の足の骨格の奇形であるこの病気、年間1000人に一人の割合で、生まれてくる赤ちゃんに起こっているそうです。 原因は不明、予防は?? カナダのドクターには 『次回子供を産みたいと考える時には、妊娠を計画する前に葉酸を積極的に採りなさい。一…

内反足の捕らえ方の違い、日本 VS カナダ

印象的だった、カナダと日本のドクターの内反足に対する反応について少し お話させてください。 カナダで 22週のエコーを妊娠中に受けたとき、ドクターは 「左足が足首から先が変形して映っているから、内反足の可能性がありますね、」 「心配しなくて良い…