大掃除 2016

息子が割と一人で遊んでくれる今年は、12月に入ってすぐに、そして 少しずつ大掃除に取り掛かることに。

 

実家で過ごした 過去のお正月、  思えばただの一度だって 年末のうちに大掃除がすんだことはなく、 お正月料理も大みそかに母がバタバタと支度をし、なんとか元旦にそれらしくはなるものの、 疲れ果てた母は元旦から寝不足で、あまり家族みんなでいても 穏やかに清々しく新年を迎えた思い出がない。

 

来年こそは せめて人並みに、きちんと片付いた、掃除が行き届いた家で新年を迎えたい。

 

嬉しいことに 天気が良く温かい日が続いた今週は、窓とカーテンを一か所ずつコツコツ済ませ、 昨日と今日でリビングの床掃除。   ここに引いてあるマットもすべてお風呂場で洗い、干してすっきり。

 

息子との日常も もちろんこなさないとならないから、午前、午後と合わせて3時間くらいしか掃除に費やせないから、間に合うか? 気になるところ。

 

気を付けているつもりでも、息子はやっぱり欲求不満のようで、行動が暴力的になってしまっている。

お風呂の湯船では私の顔に水をかけていやがらせ、乗ってはいけないと約束している布団にのって飛び跳ねる、テーブルにのる などなど、あからさまに

「僕を見て、もっともっと」

という気持ちが行動に表れている。

 

そこをなんとか   と ついつい大掃除優先になりがちだった今日、  年賀はがきが郵便局から届き、お金の支払いに玄関に出た私。   お金がないので、父に頼みお金を用意してもらっている間、 息子は しゃがんでいた私を後ろから羽交い絞めにし、よじ登り、頭をひっちゃかめっちゃかに乱して なお、私の頭部にしがみつき、

 

 

郵便局員さんも唖然とするばかり。

笑えない。

 

「まま痛いよ、ちょっと降りてくれる?」

と穏やかに頼んでも私によじ登るのをやめず、どうしようもなかった。

 

私には他人と2分話す自由もないのか?

 

と急に暗い気持ちになってしまった。

 

どうして こういうことするんだろう?

どう対処したらよかったんだろう?

 

これ、いつか 治るのかな?

 

明日は療育の親子教室。

一番心が明るくなれる場所へ行けるのが 明日でよかった。