私が持っていると信じている能力。  ダンサーの見極め

踊りたい、踊りたい!!!!と血が騒ぐような思いの今日この頃。

 

とある日本人歌手のコンサートの映像を見ていた今朝、実感した(カン違いしている可能性 大) 私の能力。

 

ダンサーのステージでの動きをみたら、その人の力量や才能、踊りのセンスや踊りにかける情熱の量、ダンスの経歴に察しがつくという見極める能力。

 

この子はジャズダンスで育ったのだろう、とか、この子はクラシックバレエを習ってきた子だろう、とか、あ、新体操やってきたね!!  みたいな感じで。

 

そんな 勝手な見極め、分析をしながら見つめた バックダンサーたちは、みんなプロ意識をもっていて、そこにたどり着いたあとでもなお 向上心があって、キラキラ輝いていた。

 

私が弟子入りしたいと憧れた 初めてのダンサーは、振付師として活躍している 南 流石 さん。  中学生で しびれたダンサーが ZOOのダンサー SAE さん。

二人とも、クラシックバレエ および モダンバレエ を習って育った経歴があって、こと SAEさんに関しては Hip hopを踊っているのに クラシックの優雅さ、柔軟性が前面に出てきてしまうという 私をメロメロにさせる要素満載で、いまだに大好き。

 

10代で憧れたダンサーたちが自分に与えた影響は 絶大で、17歳から 身の程知らずを承知で クラシックバレエを私に習わせた。

母は、17歳でバレエを習い始めるなんて、どういう神経してるんだ?と猛反対したけれど、日曜日にお蕎麦屋さんでアルバイトをして得たお金を 月謝に使い みるみるうちに ダンスの魅力に夢中になっていった。

 

でも、食べることを諦められなかった私は、’’踊れるデブ’’ だった。

正確には、きちんと踊れやしないから、’’踊っちゃうデブ’’ といった感じ。

 

周囲をヒヤヒヤさせながらも、トーシューズのおけいこも受けさせてもらえ、発表会でプロのバレエダンサー(男性)と 手を取り躍らせていただける機会を得て(貴婦人という役で、お姫様として手を取り踊れたわけではない)、もう史上最重量!!とネタにされながらもチュチュを着た私。。。

 

ダンスが持つ魅力を語らせたら、「お前が言うなよ!!」という突っ込みは承知で、沢山語れてしまう。

 

それが どうした? なんだけど、こういうテーマを 熱く語りたい気分の今夜。

 

できれば、社交ダンスの ワルツを踊りたい!!!

サルサのリードについていって くるっくる回されたい~!!!!!!

 

サルサを、セミプロ というレベルの男性にリードしてもらって躍らせてもらえたことが、人生で過去1回だけあったけれど、あの快楽は(私にとって)どんな快感にも勝ると思う。

 

キューバとか 行きたいもん、今。