息子との寝方 (のりんご様へ)

デニスブラウンを装着した息子との寝方について質問をいただいたので、(しかしコメントの返事ができない状態になってしまったため、ここで。)お返事。

 

私は息子が6カ月に頃に日本での生活が始まったため、生後6カ月からはずっと床に敷いたシングルサイズの布団で添い寝をしています。

子父とは、以来別居なので、母一人 子一人、仲良く眠っています。

 

現在4歳の息子はデニスブラウンも卒業し、清々と両足を自由に寝ることができていますが、デニスブラウンを装着して眠っていた4歳までは、勢いよく寝返りを打って私に固い装具をぶつけてきたり、時には装具を装着してあげる前に私まで眠ってしまって深夜に慌てて装着したり、そのまま朝を迎えて 焦りながらも諦めたりする日々でした。

 

子供は寝相が素晴らしく悪く、びっくりするくらい布団の上を移動します。

我が家では壁際に布団をくっつけて敷いて、息子を壁のほうに寝かせています。デニスブラウンの足が壁にぶつかって いくつもの傷、へこみが残ってしまっていますが、いつか壁紙を張り替えれば良いことと 開き直っています。

 

カナダに居たころは、それでも子父とは別居だったので、母子でダブルサイズのベッドで添い寝をしていました。やはりベッドを壁にぴったりくっつけて、息子を壁のほうに寝かせて足元にはクッションを敷き詰めて落下しないような作りにして。

 

私がもし今もカナダに住んでいても、息子とは添い寝をしていたと思います。

アメリカ、カナダなどの国では赤ちゃんの頃から親と別室で寝かせることが当たり前のような習慣があるように思いますが、私はどこに居ようが、誰が何と言おうが、子供とは子供が小学生の高学年になるくらいまでは同室で眠ることが良いと考えるので、そこは徹底していたはずです。

 

それで子供の自立が遅れるとは 私は思えないので、まあいいかなと。。。

 

とはいえ、周りで「そんなのおかしい!」 とか、「日本人はこれだから困る」といったような声を聴かされてしまうのは 肩身の狭いことでしょう。   でも、大丈夫です!!!  ご自身の価値観、直感をまず優先させてあげることが大切だと思います。

 

私の日本での生活は、(布団だし、畳ではないにしても床に寝るのも違和感のない部屋になっている環境ですので)のりんごさんにはあまり参考にはならないかもしれませんが、もしも私がスイスにいたとして、寝室をどうしようかと考えたら、やはり子供たちと同じ部屋で寝ます。  可能であれば、親もベッドをやめて全員布団にしてしまって部屋に布団を敷き詰めるようにして寝室を使います。(高さの無いベッドのマットレスを敷いた上に布団を敷く)。

 

もしくは、壁から壁まで(高さがあっても)親も子も同じ高さのベッド(子供用ベッドは長さが短くても頭の部分で親のベッドとそろえて並べる)を置いて、子供たちがベッドから落下しない配置にして 一緒に眠ると思います。

 

 

せっかく はるばる運んだお布団がかびてしまっては ショックですよね。。。。。。もっと世界中に お布団が普及すればいいのに。。。。。

 

でも、子供ってよく 漏らしたり 吐いたりするものです。

寝具も メンテナンスが楽なものが安心ですよね。

スイスでは一般的にどのような寝具が普及していて、手に入りやすいのか、知識が無いので何とも言えませんが、手に入るメンテナンスがしやすい寝具で上手にやりくりしていけたら素晴らしいですね。

 

お子さんとの同室での就寝をなんやかんやいう 周りの声は、うまくかわして、自分がそうありたいと思う形で暮らして全然OKだと思います。

 

応援しています!!!!!